てっぺんめざせよ

Making the world a better place -- ITとシンプルライフを掲げて爆走するワーママ記

リングノートこそ至高である理由3つ


仕事ではリングノートを使っています。
今回なくなったので新しいノートを買いました。

リングノートを使うようになった理由3つ

①場所をとらない

必ず書いているページだけを出しています。もう片方は後ろにぱたんと折り返します。
机の上はキーボードとマウス、そして邪魔をしない程度のA5ノートしかおきません。
通訳がメインだったときはA4の見開きを置いていたときもありましたが、今はこのスタイルに落ち着いています。

②立っててもメモが取れる

コンサルタントはいろんなお客さんのところに出入りできるのが醍醐味ですが、見学の際に立ちながらメモを取れるほうがベターです。
A5のリングノートは表紙がしっかりしているものが多いのでらくらく書けます。
そんなときの字は汚いのですがあとから見返してもありありと場を思い出せます。

③手書きで脳から汁が出ている気がする

ただただただただペンを紙に走らせることが嬉しいです。
PCでもメモをとったりまとめたりしますが、やっぱり手書きの喜びは大きいです。
本当はもっとさらさらとイラストが描ければいいのですが、あいにく鍛錬が足りません。

私のリングノート運用ルール

A5サイズで1日1見開き

余白が余ることが多いですが、この運用方法にしてから1日に何があったかぱっと分かるようになりました。
確かあの日の会議のメモのここらへんに書いてあった…とアナログな検索性があがりました。
消費も激しくなるのであんまりマンネリになる前に新しいノートを買いにいけます。

表紙はプラスチック

紙だとわりとすぐにぼろぼろになってしまうのでプラスチックがいいと思っています。
最後までいい気分で使い切れます。
かばんに放り込んで、開いて、ページが折れてしまわないようにバンドがあるとベターですね。
無印のをよく使っていますが特にこだわりがあるわけではありません。ニーモシネ等の高級ノートも以前使っていたのですが使い終わったら捨ててしまうのでちょっともったいないですね。たまにはまた使ってみようかしら。

Bullet Journal

新しいことにちょこちょこチャレンジするということで最近はじめました。
なぜか日本語ではバレットジャーナルと書いてあることが多いです。ブレットだと思うのですが。

本家はこちらでとってもおしゃれでですがこのサイトのほうがわかりやすかったです。
www.buzzfeed.com

誰がためにノートはある

ノート術はいろいろあって、使う道具をいろいろ吟味するのは楽しいものです。
しかし根本は頭をクリアにして、仕事をさくさく終わらせて、早く帰る。これにつきます。これからも効率化のために模索していきたいと思いますー。