てっぺんめざせよ

Making the world a better place -- ITとシンプルライフを掲げて爆走するワーママ記

育児マウンティングとはなんなのか

f:id:h1mur0:20120512195916j:plain
先日会社の同僚とイベントに出かけました。
そこで聞いた話に
「夫が全然家事をしない。もはや男は子供と考える」

「僕は家事やりますよ。自分の家のことをやるのは当たり前だと思う」
みたいな話があったところで同僚が後から「家事やっているアピールが鼻につく」というのでびっくりしてしまいました。私は全然そんなふうには感じなかったもので。

これをきっかけに当たり前だけど人と自分は感じ方が全然違うんだなぁというのを再認識しました。みんな違うんだから当たり前のことですが、自分の頭の中には自分しかいないのでついつい忘れそうになります。

マウントとってる?

そこではたと思ったのが「うちの夫がすごく家事も育児も高負荷を買って出る」とのろけるのは育児マウンティング的なことになってしまうのか!?ということでした。
大体マウンティングってなんなの?馬乗りになってタコ殴りイメージはあるのですが。

マウンティングとは、本来、動物が自分の優位性を表すために相手に対して馬乗りになる様子をいいますが、人間関係においては、「自分の方が優位」と思いたいがゆえに、「私の方が他人よりも幸せである」と一方的に格付けし、自分の方が立場は上であると主張し、更にそれをアピールするのがマウンティング女子です。
マウンティングされた方は、「悪口をいわれたわけでもないのに何故かイライラする、モヤモヤする」などの違和感を持つのが特徴です。
他人と比較をして少しでも“自分が上である”ということを確認することで優越感を持ち、自尊心を満たしているのです。

type.jp

マウンティングをする意志がない人が、不注意にマウンティングをさそう発言をしてしまうことがあります。こんな発言、あなたはしていませんか?
・アドバイスのつもり
・自慢を隠したつもり
・配慮がゼロ

camily.jp

これは…あるかもしれません、私。現状をよりよく、もっとよくしたいという気持ちがとても強いので、ついついアドバイスのつもりで不愉快な発言をしているかもしれない…そういえばかなり性格の違う妹にもそんなこと言われました。「アドバイスが上から目線」ひー!自慢も…したい!子供はかわいいし夫は優秀…配慮だけはなんとかできると思います。

なぜマウントとる、とられたと思ってしまうか

日本のワーママは、耐え忍んでいる人が多いのはないでしょうか。
「本当はもっと働きたいんだけど…」「もっとお金があれば…」「家が近ければ、夫が早く帰ってくれば、ワンオペじゃなければ…」等々
実際私もネット記事とかのハイパーワーママとかSNSのスーパーママアフィリエイターを見て、その時の心境や体調によってはげんなりすることもあります。ネットだったら「嫌なら見るな」が通用しますがリアルだとそうもいかないケースも増えてきます。すべての人を不愉快にしないことはおそらく不可能なのですが、ひとまずより一層配慮するよう心がけようと思います。