てっぺんめざせよ

Making the world a better place -- ITとシンプルライフを掲げて爆走するワーママ記

保育園に預ける罪悪感を払拭した話

f:id:h1mur0:20170128235748j:plain
育休中、復帰後の漠然とした不安に備えるべく
「次世代のファミリーチームビルディング」というイベントに参加してきました。
主催者は株式会社チームイノベーションCEOの村田美穂さんです。

育休をキャリアのチャンスに!

村田さんの経歴はいろいろな分野を経ていますが、
お話を伺ってみると経験を元にいろんなことにすぱんすぱんと答えていただいて今までのご経験が全て生きているのだと思いました。

当日のブログ記事↓
2017年02月09日のブログ|しなやかマネジメント(コーチング × ブルーオーシャン戦略 )で組織にイノベーションを!

村田さんのイベント一覧↓
www.reservestock.jp

細かいことは先輩ママのyoshikoさんが丁寧にブログにまとめてくださっています↓
colofullife.hatenablog.com

①6ヶ月の娘ちゃんを保育園に預けるのはかわいそうではないか

まだ0歳なのに保育園に預けるのは、幸運とは言え寂しい…
せめて1歳くらいまで間近で成長を見守りたい気もするなぁ…
慣らし保育を4月から始めるけどきっと最初は泣きまくってそれを考えるだけで胸が締め付けられる思いでした。

ダイバーシティマネジメントだから大丈夫!
人間は関係性の動物、環境・社会が子供を育てるものだそうです。
24Hずっと一緒で母と子の密室にいると母のポジティブな部分もネガティブな部分も全て受け継いだコピーOSになってしまいます。
いろんな人のポジティブな部分だけ受け渡したいから、多種多様な価値観の人を巻き込んでちょっとずつ子育てしてもらうのがいいと。
おじいちゃんおばあちゃんも保育園もシルバー人材サポートも家事代行も巻き込もう!

②保育園に伴い断乳するべきか

「今時母乳神話ww」とか思っていたのが幸せそうにおっぱいを吸う娘ちゃんの顔を見ると断乳も辛い試練にしか思えなくなりました。
なんでも授乳中ってすごい脳内麻薬が出ているらしいですね。薬漬けや…

→母乳だけが愛情ではない!
毎日「生まれてきてくれてありがとう」で自己肯定感を育めばOK。
ミルクのメリットとしてNUK、ピジョンの固い哺乳瓶で飲むと脳の発達に良いということもあるそうです。
(ちなみにミルクは和光堂のが一番という結論だそうです)

③出産後気力がない

このイベントも親切な先輩ママに誘っていただいたから行ったけど基本的に出かけるのがめんどうになってしまったのでした…

→全部母乳のせい!
母乳で血液を失っているからしょうがない。
授乳が終わると徐々に元気になってくるとのことでした。
時間が解決する系。
とりあえず鉄サプリを追加してみました。
そして後日会社での打ち合わせ等あったのですが、復帰が具体的になればなるほど体は楽になってきているような気がします。

参加してみて

娘ちゃんとの遠出、いろいろ不慣れで他の参加者の方にご迷惑おかけしました。
それでもみなさん「おたがいさま」で済ませていただいて心優しさが身にしみました。
仕事復帰に向けてなにか捉えどころなくもやもやしていたのですが、
イベントに参加してからはすっきり前向きと自信をもらったので行ってよかったです。
先輩ママの有り様を見れたのが大きかったかもしれません。

この後、保育園の準備等も前向きに取り組めました。
復帰が決まったら早めに自分の不安を解消する場を見つけるのはおすすめです。