てっぺんめざせよ

Making the world a better place -- ITとシンプルライフを掲げて爆走するワーママ記

スチールラックの解体方法

f:id:h1mur0:20170521153616j:plain実家にいたころは木の本棚を使っていたのですが、これが重みで歪んでいたのがとても嫌でした。一人暮らしをして自分の家具を自分で決められるようになったので、絶対に歪まないスチールラックを買いました。質実剛健!しかし設置には苦労して、天板をはめるのは父がぶらさがることでやっとガコン!とはまりました。
断捨離後ものが減ったので譲ることにしました。譲るために解体してヤマト便で送ったのですが、途中なんどもめんどくささに負けそうになったその奮闘の記録を残しておきます。

↓今回解体したのはこの本棚。どんなに本を載せても歪まなかった、頼もしいやつでした。

用意するもの

シリコンスプレー

棚板をはずすまでは問題なくできます。でもどう頑張っても底板が外れません。
そこでこちらの記事を参考にフッ素樹脂系スプレーをホームセンターに買いにいきました。
k-koubou.hatenablog.com

ところが店頭になかったので店員さんののすすめによりシリコーンスプレーを買いました。機能には大差ないらしいので。

白いゴムハンマー

ゴムハンマーでコンコン叩きます。ゴムハンマーなら家具を傷付けないし、多少作業音がマイルドになります。
白くなくてもいいかもしれませんが、色がつくこともないのでおすすめです。ただ粗大ごみで捨てるだけなら普通のハンマーで大丈夫ですね。

巻きダンボール

巻きダンボールも筒状のものをホームセンターで買ったのですが、持って帰ってくるのがかなり大変でした。重さはそんなにないのですがかさばるので持ちづらく、だんだんと重くなっていくたいぷですね。何度も何度も置いて捨てていこうかと思いました笑
時間の余裕があるなら通販で買ったほうが良さそうです。

作業手順

①シリコンスプレー散布

付属のストローを使うとピンポイントにふきかけられます。万が一床に着くとすごい勢いで滑りやすくなるので新聞紙とか敷いたほうがベターです。このシリコンスプレー他にはがたがたの網戸をなめらかにするのにも効果がありました。
絶対に余るので他の使い方を一通り試して、いらないと思ったら捨てるのがいいと思います。
enjoy-diy.net

②ゴムハンマーでこんこん叩く

天板が外れるように叩きます。この時多少音が出るので、そこまで気を使わない日中にしたほうがいいでしょう。私は夜中にしていました、ごめんなさい。

③外れる

やったー!

④巻きダンボールで梱包する

ダンボールで巻いて、ガムテープで固定します。途中ダンボールが足りなくなるんじゃないかとひやひやしました。

⑤ヤマト便(仮)で送る

普通の宅配便で送れないものはヤマト便が安かったです。今はもっといろいろな手段があるかもしれませんね。
午前中に集荷をお願いして当日中には来てくれました。都内から都内で保険はオプションとして10円、大体2000円かかるかかからないぐらいでした。

もちろん次の日は筋肉痛です

こういう大変な経験をすることで、次の大型家具を買うのにかなり慎重になります。そのためにも必要な経験だったのかもしれません。ありがとうスチールラック!