てっぺんめざせよ

Making the world a better place -- ITとシンプルライフを掲げて爆走するワーママ記

読書

予祝の効能、進め方

未来を妄想しました。今までいろいろ、紙に書いたりビジョンボードを作ったりPDCA回したり進捗会議してきたりしましたが、自分史上最高にやる気がブーストされました。よく「なりたい未来を思い浮かべて逆算して夢を叶えましょう」と自己啓発本に書いてあり…

MindMeisterを使ってみた話

あんまり気が進まない本を読むタスクがあったのですが、これを機会にマインドマップツールをいろいろ使ってみようと思いました。 www.mindmeister.com 使い方 入力画面 MindMeisterの強み機能 スライドショー生成 Meister Taskとの連携 利用条件 使い方 詳し…

読み始めるまでの無駄を省く便利サービス

育児と仕事の両輪で回していますが、日々改善のヒントは本からもらうことが多いです。なんでもネットに落ちている時代だからこそ読書を!そんな私が使う読書サービス周りをご紹介します。 図書館予約ツール 本屋さんでいろいろ吟味するのも至福のひとときで…

English Morning Cafeに参加した話

復帰前のおでかけ練習としてはじめて娘を置いて長めのおでかけをしました。 出産前から通っていたSayakaJさんのEnglish Morning Cafeに久しぶりにいけてかなりの刺激とリフレッシュをいただきました。 巣鴨で7:50-9:20朝にやっている帰国子女の私も大満足な…

Kindle Unlimitedで読んでいる本・雑誌・漫画【出産前編】

ついにサービス開始です。 読み放題のAmazon電子図書館、10冊ぎりぎりまで借りては返してを繰り返しています。 そこまで興味のなかった子育て・育児・出産エリア本を読み漁りました。 買うほどじゃないけど読みたいかなーと思っていた本が読めて幸せです。 …

ライフスタイル別断捨離雑誌カテゴライズ

断捨離雑誌が好きです 自分の暮らしに最適なお片づけ、収納、整理整頓術は時とともに変わるものです。 時間が経てば持ち物が変わり、ライフスタイルも変わります。 なので定期的な見直しが必要となりますが、そこはカラーの写真とビジョンを明確にしてとりか…

「すぐやる」のに大事なのはルーティーン

結果を出せる人になる!「すぐやる脳」のつくり方 ささったポイント いかに「すぐやる脳」を作るか、それは習慣化でした。 まず脳は新しいことは身構えて抑制状態になってしまうのに対して、習慣化したことは特に意識せずに出来てしまいます。 例えば歯磨きや…

Kindleセール『マンガでわかる 非常識な成功法則』

なんとセールで59円だったので即ぽちりました。 Kindleセール情報の効率のいい集め方をそのうち確立したいと思っています。マンガでわかる 非常識な成功法則posted with カエレバ神田昌典 ぶんか社 2015-08-20 Amazonで購入楽天市場で購入

3倍早く動いて1日の時間を増やすに至った話

あなたの1日を3時間増やす「超整理術」 (角川フォレスタ)著者はすごい経歴です。 なんと幼少時代から好きなことをするために時短や効率性を追い求めてきて、文句の言われない成績を維持してきたとあります。 お子さんのために自宅にいながら月収50万を経て…

パーソナルトレーナーが教えているのは筋トレ方法だけではなかった

エグゼクティブを見せられる体にするトレーナーは密室で何を教えているのかいかにもラ○ザップ風の表紙に「密室」という気になる言葉。 ジムでパーソナルトレーナーをつけている人はいますが、自分には縁遠い世界だと思っていました。 著者は以前ラ○ザップ式…

人脈を作るのにはネットストーキングも必要かも

レバレッジ人脈術 ささったポイント 人脈とは誰を知っているかではなく、誰に知られているか、そしていかに相手の役に立つか。 互いに投資する気持ちで、貢献できる関係を継続することが大事。 そんなレバレッジのかけられる人脈術を組み立てるアプローチ、…

投資の面白みは妄想力次第?

藤野さん、「投資」ってなにが面白いんですか? ささったポイント 本書は「ビジネスシミュレーション」のケース集です。 タケコプターができたら、アンキパンができたら、どこでもドアができたら、社会はどう変わるかという藤野さんの見通しが説明されていま…

頭も心もポジティブに保つ朝習慣

脳を最高に活かせる人の朝時間 ささったポイント 朝早く起きて活動している茂木さんの早起き本。早起きのススメを脳の特性と結びつけてを説明した本です。 例えば脳が喜ぶのはどんなときか、どうやったら脳の最高の状態にもっていけるか等が論じられています…

年収10倍を目標にするには?

非常識な成功法則【新装版】 序章 成功とはとりあえずはお金持ちになることであり、 非常識なことをしなければお金持ちにはなれない、と冒頭にあります。その非常識なことを8つの習慣にまとめたのが本書です。 序章で著者は「目標はズバリの年収を10倍にする…

伝わらなければ意味が無い

伝わっているか? ささったポイント 本書は自分の思い・意識をを「伝える」言葉をいかに「伝わる」言葉に変換するか考えるための本です。 「伝える」視点で考えると、相手のことを考えず自分の意思を押し通すエゴになりがちでありますが、 一方で「伝わる」言…

どうして「とんがり力」を鍛えることが大事なのか

やればできる―まわりの人と夢をかなえあう4つの力 手にとったきっかけ ・勉強会の課題図書として ・推薦書として上げている人が多い! ささったポイント 本書でいう「やればできる」とは、「できないことをやらないゆえにやることはできる、やったらできた」…

スリッパに履き替える会社はどうしてだめなのか

ひふみ投信の藤野英人さんがたびたび「スリッパの法則」なるものに言及されているので、何かしら?と思って買いました。 ささったポイント 表題のスリッパの法則は履き替えないと社内に入れない=オープンでない、ことは不正の温床にもなり得るので良くない…

投資信託の積立状況を見なおす話

最新版 投資信託はこの9本から選びなさい―――30代でも定年後でも、積立だけで3000万円! 30代でも定年後でもほったらかしで3000万円! 投資信託はこうして買いなさい 手にとったきっかけ ・セゾンの中野さんはニュートラルな意見を言うらしいというおすすめ 私…

ちょっとした小言を聞きたい気分の時もある

女性の知性の磨き方 手にとったきっかけ ・母からの推薦 こういうまじめな人が書いた真面目な本は自分ではなかなか手に取りません。 まとめ ①女性の知性を磨く家庭はチームなので ⇒どうすれば納得してもらえるかがポイント存在しないものに立ち向かう ⇒子ど…

本を読むのが止まらなくなる本棚

本棚にもルールがある---ズバ抜けて頭がいい人はなぜ本棚にこだわるのか 手にとったきっかけ ・読書術の話は数あれど本棚の話はなかなかないと思いました。 ・ちょうど引越時期で本棚について考えていました。 まとめ 本棚はいつでも情報が引き出せる自分だ…

どういう投資信託を買ってはいけないのか

現場のプロが告白 私なら買わない投資信託 手にとったきっかけ ・投資信託の勉強のため ・マイナス意見の本を読みたいと思ったたから 感想 著者の投資信託を買わない理由は以下のとおりでした: ①売られる動機が不純 証券会社の都合で「売らなければならない…

どっちも違ってどっちもいい

ユニクロ対ZARA 手にとったきっかけ ・知人のおすすめ ・ユニクロ大好き 感想 ユニクロとZARAを様々な観点から対比しています。 起業家:柳井正/アマンシオ・オルテガ ブランド:部品倉庫/クローゼットスタイル 流行:ベーシック/トレンド 広告:チラシ/店舗…

寝るまでに解決しないと、ゴミはオブジェになっていく

片づけられる人は、うまくいく。: 人生を変える「捨てる」習慣65 手にとったきっかけ ・片付け本大好き ・表紙の幼女がかわいい ささったポイント 1テーマ数ページで好きなテーマを、好きなところから、好きなだけ読めます。 以下心に残ったフレーズたち: …